こんにちは、小塚崇彦です。
遅ればせながらですが、今回は1月27日と28日にベトナムのホーチミンで行われた
ASIA ICE-SKATING SCHOOL(以下:AIS)
というスケート教室についてです。
このイベントは、
JAPAN VIETNAM FESTIVAL(以下:JVF)
という日本とベトナムの国際交流イベントの連動企画として、
2016年の第1回に続き、今回が第2回目の開催になります。
1回目の様子↓
http://pleasure-ent.com/ais/index.html
1年を通して暑いベトナムにもVINCOM MEGA MALLというショッピングモールにスケートリンクがありますよ~。
あれ?同じポーズ(笑)
今回で2回目の開催となるAISですが、初心者の方だけでなくベトナムでフィギュアスケートをしている子供たちもたくさん参加してくれました!
みんな難しいジャンプやスピンもこなしていて、このベトナムでも少しずつスケートが盛り上がって来ていて、今後は競技としてのレベルが上がっていくことを予感。
2017年の冬季アジア大会には多くのアジア諸国から選手が出場していましたが、
ベトナムにはまだスケート連盟が無いので、選手の子たちはそのような国際大会に出られません…。
ですが、ぜひ今後はベトナムからもどんどん選手が国際大会に出場していって欲しい!!
前回のAISに来ていた子が今回も参加してくれていたのですが、
本人も本当にスケートが好きなようで、お母さんとも話していて強い“スケート熱”を感じずにはいられませんでした。
可能であればベトナムでスケート指導のようなこともしていきたいなと。
今回のAISの開催にあたって、多大なご支援を頂きましたJVFの武部様とスポンサー企業であるCEOのミン社長様にとても感謝しています。
AISはまた次回も参加したいですし、開催のペースも年に1回ではなく、もっと短く継続的に実施出来たらと思っています。
武部勤様、ミン社長様、スタッフさんたちと。
今回のベトナム訪問では多くの気づきがあったので、次のブログではそのことをレポートします!