こんにちは!小塚崇彦です。
4月になり新たな環境の方も多いと思いますが、みなさん元気にお過ごしですか?
毎年ですが、この時期の小塚は花粉症にやられています…。
さて、昨日はECCO KIDSさんのローンチイベント「世界一幸せな子供の育て方」に参加させて頂きました。
子供用の靴って小さくて可愛い。
僕は今回のような子育てについてのイベントは初めてだったので、たくさん学ぶことがありました!
特に子育てについて重要な6つのキーワード
①P:Play(遊ぶ)
②A:Authenticity(ありのままを見る)
③R:Reframing(視点を変える)
④E:Empathy(共感力)
⑤N:No Ultimatums(叩かない)
⑥T:Togetherness and Hygge(仲間と心地よくつながる)
はそれぞれが独立しているのではなく、
全てがつながっていることで理想的な子育てが出来るというのが印象的でした。
小塚さん真剣に聞いてます。
世界一幸せな国と言われるデンマークの子供の育て方ですが、
税制や環境だけではなく、プラス思考の考え方もスゴく大事だそうです。
例えば、雨が降ったとして
「あー、雨でやだなぁ。仕事行きたくないなぁー。」
と思うのではなく、
「今日が週末じゃなくて良かった!」
といったように前向きに自由な発想で子育てをすることを心掛けるそうです。
デンマークの人気者ラスムスくんと。
そう言えば、今回のイベントに4月28日で1歳になる子が3人も来てくれてまして、
お母さん「うちの子も樺子ちゃんと近いんですよー!」
小塚「え、いつですか?」
お母さん「4月28日で1歳です。」
小塚「えー、うちの子は25日が誕生日ですよ!」
イベント後はショップにも行きました~。
同じ年のお子さんがいるとそれだけで話も盛り上がりますね!!
僕はまだまだできることが少なくイクメンというには程遠いですが、
今後もこのような機会で子育てについて学んで、家族と沢山コミュニケーションをとっていければ思います!!